皆様、こんにちは!
8月10日、2年ぶりの「芝浦夏祭り」を開催いたしました。
オープニングを飾ったのは、「大元組」のみなさんによる太鼓の演奏!
普段は、「和太鼓スクール studio邦楽アカデミー」で講師をされている皆様。
なんと3F滑川フロアリーダーも生徒として練習中。今回は特別に大元組の一員として参加
しました!
大きな太鼓の重厚な響きと迫力満点の演奏に、入居者・スタッフ全員が自然と手拍子。
「昔のお祭りを思い出すね」「身体がうずいてくるよ」そんな声と笑顔が、会場いっぱいに広がり
ました。
後半は、盆踊りも始まり、フロントのお姉様方も浴衣姿でご入居者と一緒に参加♪
ご入居者は懐かしい音楽に心躍らせていました。
太鼓の迫力ある演奏に涙するご入居者様もいらっしゃり、なつかしさと夏を感じていただけ
ました。
そして!お祭りといえば屋台!
今年は、焼きそば・フランク・焼鳥・飛騨牛焼肉・浅漬け・かき氷・綿あめ・ソフトクリームを
ご用意。
シニア・ケア合同イベントということもあって、メニュー数も数多く準備し、満足いただけ
ました。
焼きそばに関しては、「いつもの食事より美味しいよ」とのお言葉。
職員も法被姿で盛り上げ、住宅全体でお祭りを楽しみました。
ゲームコーナーでは、射的・輪投げをご用意。
皆さん真剣な表情で、商品や的を狙っていました。
景品を駄菓子にしていましたが、これが意外と多くの方に好評でした。
祭りの最後は、太鼓演奏で締め、アンコールが沸き上がる程の盛り上がりを見せました。
ご家族・ご入居者からも「来年もぜひ参加したい」と嬉しいお言葉をいただきました。
太鼓の響きと屋台の賑わいが、入居者様の心に夏の思い出を刻んでくれたことと思います。
来年も、皆様に喜んでいただけるお祭りを企画してまいります。
どうぞお楽しみに~♪