先日、第2回目の「花のちぎり絵」講座が開催されました🌸
今回のテーマは、夏らしい爽やかなグリーン✨
参加者の皆さまが挑戦したのは、なんとシャインマスカットのちぎり絵🍇!
講座が始まると、皆さん真剣な表情で和紙をちぎり、丁寧に貼り合わせていきます。
「この粒はちょっと熟れてる感じにしたいな」「葉っぱの色、もう少し明るくしてみようかな」など、細部にまでこだわる姿が印象的でした🍃
講師の先生からは、「ちぎり絵は“ちぎる”ことで生まれる偶然の形が魅力。失敗を恐れず、自由に楽しんでくださいね」とのアドバイスも✨
その言葉に背中を押され、皆さんの手がどんどん進んでいきました。
完成したシャインマスカットは、どれも個性豊かでとってもおいしそう!
「本物みたいでびっくり!」「飾っておいたら、誰かが食べちゃいそうね〜😄」と笑い声もあがりました。
参加された方からは、
「ちぎり絵は初めてだったけど、夢中になってしまいました」
「色合わせが楽しくて、またやってみたいです」
といった嬉しい感想もたくさんいただきました💬
🌟次回のご案内🌟
次回の「花のちぎり絵」は、秋を感じるコスモスのモチーフを予定しています🍁
詳細が決まり次第、またご案内いたしますのでお楽しみに!