クレールレジデンス桜台では11月6日と7日の二日に渡り
『体力測定会』を開催しました。
2回目となる今回は36名がご参加、うち15名が初参加でした。
参加者平均年齢は87.3歳。
他住宅の参加者よりも年上の方が多いということでした。


緊張したり、ワクワクしたり、それぞれの面持ちで予約時間に来場され
受付で体調・血圧を確認し、身長・体組成計測へと進みます。
続いては準備運動を行い、握力・歩行速度・チェアスタンドを測定します。



水分補給しながらひと息ついていただき、最後に脳健康度測定です。
測定員と1対1で、静かな別室で行います。
身長・体組成計測に使用する装置【InBody(インボディ)】は
前回のデータとの比較も出来ます。

80代と90代の女性お二人の結果を拝見したところ
なんと前回よりそれぞれ筋肉量が2kg増え
体脂肪量が減少していました!!

お二人は毎週のように【ロコモ予防体操】に参加なさっています。
『高齢者も正しくトレーニングすれば筋肉量が増え、筋力が向上する』という
【ロコモ予防体操】の効果が見事に現れていて感激しました!!

お一人約30分の測定会。
参加された方々の「やり遂げた!」という安堵の表情が印象的でした。
結果は12月15日『結果報告会』で個別にお知らせいたします。
