皆様、こんにちは!
グランクレール立川ケアレジデンスでは月に一度、外部講師の佐藤美和先生を招いて音楽療法を行なっております。
季節ごとの音楽に合わせて、歌や簡単な楽器や道具等を用いて、皆で音を奏でる事を行ってくださいます。
今年は蛇年にちなんで、蛇のカチューシャに蛇柄の洋服で来てくださいました♬
今回は冬の歌を紹介してくださりました。
まず初めに、先生のピアノで一緒に歌を何曲か歌いました。
その後は“ゆりかごの歌”に合わせて色付きスカーフを投げ、“365歩のマーチ”に合わせて鳴子を鳴らし、腕の運動も考えられた演目を行なってくださいました。
また、かざぐるまを拭いて口の運動をしたり、最期は電気を消して心を落ち着かせるた為の瞑想の時間もあります。
先生のとても饒舌なトークで皆さんいつも涙を流すほど笑って楽しそうに参加されていらっしゃいます♬
また、紹介させて頂きます!