秋の訪れ

今年も厳しい暑さが続いておりましたが、徐々に秋の兆しを感じられる頃となりました。

こちらは、当館に咲き始めた彼岸花でございます。
赤い彼岸花の花言葉は、「情熱」や「独立」。

まっすぐと伸びた細い茎に、燃えるように赤い花びらが力強く、華やかに咲いています。

そして、9月24日にはご入居者様に『さんま御膳』をお召し上がりいただきました。

     ・゜・☆。・゜。・。・゜・☆。・゜。・。・゜・☆。・゜。・。・゜・☆。

            【~9月24日(水) 『さんま御膳』~】

              ・さんまの塩焼き
              ・南瓜の胡麻味噌炒め
              ・白菜の柚子浸し
              ・炊き込み御飯
              ・すまし汁
              ・果物

     ・゜・☆。・゜。・。・゜・☆。・゜。・。・゜・☆。・゜。・。・゜・☆。



さんま、かぼちゃ、無花果、梨....と秋の食材をふんだんに使用しております。

これからの季節、秋ならではの景色、お食事を存分にお楽しみくださいませ。

目次