和のかたちを楽しむ — ご入居者様の作品紹介

静かな秋の午後、館内の一角にて、ひときわ目を引く展示が行われています。
それは、とあるご入居者様が丹念に作り上げた「切り絵」の作品。

一枚一枚に込められた想いと、繊細な手仕事の美しさが、訪れる人々の足を止めます。

切り絵教室に通われているご入居者様よりご展示いただきました。


鳥や魚、花々、気球―― 様々なモチーフが繊細に切り出され、色彩豊かに仕上げられた作品の数々は、見る人の心を穏やかにしてくれます。
それぞれの作品には、ご入居者様の感性と丁寧な手仕事が込められており、静かな時間の中で生まれた
「和のかたち」が、空間にやさしい彩りを添えています。

こちらは黒を基調とした背景に、鮮やかな色彩で表現された様々なモチーフの切り絵。どれも繊細で美しく、見ているだけで心が和らぎます。

最後に、こうした切り絵の魅力に触れることができる展覧会をご紹介いたします。
「第48回 日本きりえ美術展」は、2025年11月19日(水)〜11月24日(月)の期間、東京都美術館 にて開催されます。
全国の作家による多彩な作品が並び、紙と光が織りなす世界を堪能できます。

ひとつひとつの作品に込められた想いが、紙の上で静かに語りかけてくるようでした。
暮らしの中で生まれた創作のかたちは、私たちに豊かさとやさしさを教えてくれます。

そして、切り絵の世界に触れる展覧会も、また新たな発見の場となることでしょう。

芸術の秋、心に残るひとときを、ぜひお楽しみくださいませ🍂

目次