神秘の古代石・サヌカイト ~癒しのコンサート~

6月24日午後、サヌカイト奏者の小松玲子さんらをお招きし、
サヌカイトのロビーコンサートを開催いたしました。

コンサートPOP.jpg

『サヌカイト』とは
香川県(讃岐地方)で1300万年前の火山活動でできた古代石です。

サヌカイトを加工した楽器・琮(そう)は、高音の神秘的な音色を奏でます。
世界でも数えるほどしかない貴重な楽器だそうです。

サヌカイト1.JPG

奏者の小松玲子さんは香川県出身。地元のサヌカイトの魅力を伝えるべく
様々な分野で活躍中。数々のイベントや国際会議でも、VIPの前で演奏をされています。

ブログ用PR.jpg
いよいよ開演。『秘かな水瓶』など、小松さん作曲のオリジナル曲が続きます。

TOP候補.JPG
盲目の人にも光を感じさせるという神秘的な音色が、
水面を伝わる波紋のようにロビー全体に心地よく広がります。

解説(2階から).JPG
「サヌカイトの音色で心地よくなったら、どうぞ眠ってください」
通常のコンサートとは違う‟癒しの演奏会”です。

ブログTOP.JPGIMG_4375.JPG
日本の唱歌や映画音楽など、名曲の数々もサヌカイトで聴くと、
また違う味わいがあります。聴き心地がよい音色に、
終演までに本当に眠ってしまった方もお見かけしました。


CDサイン会.JPG

終演後のCD販売会は、たくさんの方で賑わいました。
「寝る前に聴くようにします」という方も多かったです。

小松様・沖田様.JPG
小松さん・沖田さん、素敵な癒しのコンサートをありがとうございました!
目次