新緑がまぶしい爽やかな季節になりましたね(^_^)
今回は先日の季節の行事をご紹介させていただきます
皆様をお出迎えするロビーには兜と鯉のぼり‼
そして、5月5日ダイニングのディナーは端午の節句御膳!
カツオは漢字で『勝男』と書くことができるため
男の子が元気に育つようにとの願いをこめて…
~おしながき~
カツオのたたき
新じゃがのそぼろ煮
梅しらすご飯
若竹汁
甘味
さらに大浴場では恒例の菖蒲湯です♨
無病息災を願って菖蒲湯に入る風習は古代中国から伝わったものです
菖蒲の爽やかな香りによるリラックス効果や
薬草としての血行促進作用も期待できるそうです
季節の行事はいいものですね(^.^)
―YUKO&CHIYO―