「愉しい朗読」クラス朗読発表会

12月9日(月)クレールホールにて
「愉しい朗読」クラス参加者および講師による
朗読発表会が開催されました。

「愉しい朗読」は月に1回の講座で、
講師は永井喜代子先生です。
参加者は本の役柄に入り込んで題材を読み込んでいます。

プログラムは、
 ◆ 向田邦子の「字のないはがき」
 ◆ 年末にふさわしい作品「一杯のかけそば」
 ◆ 90歳の詩人、柴田トヨさんの詩12編

皆さまの朗読の演じ方がすばらしく、言葉が心に伝わってきました。

最高齢の方が独唱された「字のないはがき」は悲しみがあふれ、
10名の皆さまによる「一杯のかけそば」は生き生きとしていて
それぞれ素晴らしかったです。
柴田トヨさんの詩からは生命の輝きが伝わってきました。

そして、講師による朗読は、ブラックユーモアあふれる「絹ごし」

初めて聞く物語でしたが、
絹ごしが食べたいのにずっとご主人に合わせて木綿を食べていた…
という奥様の怒りがまさかの結末に向かう驚きのストーリーでした。

ご観覧の皆さまにも楽しんでいただけたのではないでしょうか。

参加者の皆様、講師の永井先生ありがとうございました。

ホームクレールは “私らしくを、いつまでも” を願う皆様が、笑顔と元気なれるようイベントを企画してまいります。


現在ホームクレール世田谷中町では地域会員を募集中です。

運動系、文科系、各種イベントなど豊富なプログラムの中から無料体験を実施中!

このブログを見てご連絡いただいた方は入会金無料(5,500円)とさせていただきます。

皆さまのご利用をお待ちしております。

お問い合わせ:☎03-6432-3196までご連絡くださいませ。

目次