今月のクレールレジデンス桜台における
2つのオンラインセミナーについてご紹介いたします。
まず、6月5日の【オンライン歴史探訪】。
他グランクレールやホームクレールでは既に大人気で
『日本一生徒数が多い社会科講師』として知られる伊藤賀一先生による
毎月第一木曜日開催のセミナーです。
本社・他住宅とオンラインで中継したイベントを
初めて開催しましたクレールレジデンス桜台。
今回はお試しでの受講となりました。
今年度は『お札になった偉人のウラ話』がテーマで
第二回である当日は【和気清麻呂・藤原鎌足】を採り上げました。
先生にかかれば歴史上の人物も生き生きと感じられるから不思議です。
会場となった多目的室では定員の20名様が
1時間15分の講義に頷きメモを取り感嘆するご様子が窺えました。
受講後アンケートのご協力をお願いしたところ
わかりやすかった、また参加したい、とのご感想を多くいただき
ご参加者の知的好奇心にお応えできたセミナーでした。
もうひとつのセミナーは来る6月24日開催予定の
【オンライン熱中症対策講座】只今お申込受付中です!
猛暑の夏を元気に過ごすためご一緒に学びましょう!!
(本講座は大塚製薬株式会社様ご協力により開催されます。)