桜台をはじめとする『クレールレジデンス』シリーズ。
ここクレールレジデンス桜台でも6月より開始いたしました。

ロコモ予防体操については、こちらのブログもぜひご一読下さい。


想定以上のお申込みを頂き、急遽会場を拡張してスペースを確保しました。
インストラクターは、普段フロントで働く住宅スタッフが担当します。
さあ、いよいよロコモ予防体操キックオフです!

頭の先から爪先まで、順に筋肉の緊張をほぐしていきます。

4カウントでゆっくり伸ばし、
4カウントでゆっくり戻します。
時間をかけて正しいフォームで行うと、きつく感じる『スロトレ』です。

4カウントでゆっくり下げます。日常生活では鍛えにくい
腸腰筋(太腿の付け根・骨盤周り)の筋肉が鍛えられます。

転ばないように、正しいフォームで慎重に行います。

体重を乗せて、両太ももの張りを感じたら臀部が少し浮く程度をキープ。
俗に言う『空気イス』のイメージです。
立位で行うよりも安全にできますが想像以上にきついです!

第3週に入っても皆様のロコモ熱はクールダウンせず、
引き続きたくさんの方々が、継続してご参加中です。
継続は力なり。これからも続けてのご参加をお待ちしております!