明けましておめでとうございます。
心より皆様のご多幸をお祈り申し上げます。
毎年、馴染みのお花屋さんに素晴らしい装花を作っていただいておりますが
今年も本当に美しい豪華な仕上がりで皆様に喜んで頂いています。
鉢底から、いちばん上の金柳までの高さは4mくらいあるでしょうか。
皆様その迫力に驚かれ、「わあ、すごいわねえ」と下から見上げておられます。
葉牡丹、ピンポンマム、デンファレや
松、蝋梅、紅梅、カサブランカなどがたっぷり贅沢に配されておりボリューム抜群。
餅花もホンモノです。
調べてみると、江戸時代にはすでに餅花を飾っていたとのこと。歴史があるのですね。
小正月が過ぎたら焼いて食べたりひなあられにする風習が残っているところもあり、五穀豊穣や無病息災を祈ったそうです。
フロント横には富士山ののれん飾りと木製の鏡餅も。
おめでたい雰囲気抜群です。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。