百人一首体験講座

3月22日㈯ライフニクス高井戸では百人一首体験講座が開催されました!

粂原圭太郎氏に講師としてお越しいただきました。
粂原氏は2019年1月に競技かるたの日本一、第65期名人の座につき、昨年、今年と名人の座を防衛しています。
現在は競技かるたのみならず、書籍の出版や全国各地で公演活動も行っています。

体験の前に小倉百人一首や競技かるたについて教えて頂きました。歌の解説もして頂き、皆さまとても興味深く聞いておりました。

粂原氏他2名による競技かるたの実践!実際のパフォーマンスを見せて頂きました。札を競技線の外に勢いよく出す「払い」は迫力があり、ご入居者の方からも「おぉ~!」と歓声が上がりました。

最後はご入居者の皆様も実際に百人一首を体験します♪経験者の方は上の句で素早く札を取られ、白熱した戦いとなりました!
初めは「やったことないので、見学だけなら…」と話されていた方も、講師の方に質問をされながら、楽しく百人一首を体験されました。

講師の方々、誠にありがとうございました!

※この講座は一般財団法人グランクレール文化基金が主催しております。


ライフニクス高井戸では今年度最後のイベントとなりました。来年度もまた楽しいイベントをご用意しております!
今後ともよろしくお願いいたします。


目次